仮)ドラマチック☆ガチョキャン

期間限定チャレンジイベント「ドラマチック☆ガチョキャン」の攻略情報です。
攻略のコツや報酬を紹介しています。

*既にイベントは終了しています。
次回の開催をお楽しみに。(次回開催時期未定)

目次

イベント概要

イベントボードでポイントを稼いで
限定の装飾品と新ガチョウをゲットする、
エネルギー消費イベントです。

噂によると…ユニコーンイベントの難易度らしいです。
既存プレイヤーは覚えているでしょうか…
エネルギー400つぎ込んでも目当てのアイテムが出てこなかったあのイベントを😂

全力で挑みましょう!!!!!

開催期間

開催予定期間 2024/9/1(日) 12:00〜  9/12(木)終日

参加方法・条件

●レベル25で解放

イベント報酬

*ランキング報酬はワールドのバッチのみです。

限定バッチ
【ガチョキャンマスター】
限定装飾品
【設置場所:大通り5点】
限定ガチョウ
【ディレクターガチョウ】

🔸限定バッチ
取得条件:ワールドランキング上位100名にランクインすること。
※同点の場合は先着順

🔸限定装飾品
取得条件:イベントポイントを稼いで報酬ポイントに到達する。
*装飾品の設置場所は大通り
報酬10、23、33、40、43番の合計5つです。
*その他、焚き火や望遠鏡などの装飾品は
ヘック・ショーン(炭)イベントの課金報酬です。

🔸限定ガチョウ
取得条件:イベント期間内に、報酬レベル45に到達する。

*個人の報酬について詳細はこちら:報酬一覧

事前の準備

「エネルギー」を準備しておきましょう!

後半になればなるほど、エネルギーは必須です。
できるだけ貯めておきましょう。

今回も例に漏れずエネルギー消費祭りです。
紫🟣エネルギーはできるだけ貯めておきましょう。

準備しておいた方が良いアイテム


エネルギー
※合成してLv.5の紫をできるだけ所持しておくとなお良き
*メインボードの「無限エネルギー」はイベントボードでは使えません。

攻略のコツ

*編集中です!!

まずは納品よりも蜘蛛の巣を取る!

①バーベキューコンロLv.7 2〜3個

②串焼きセットを作り「枯れた枝」を出す。

③三分咲きから丸太を出してテントを作る。

④テントから収納ボックスを出す

ここまでで蜘蛛の巣は全て外れます。
収納ボックスは本当に出ませんがw

オーダー3番めの「虫取り網」はしばらく納品しない

まずは蜘蛛の巣を取ることを最優先しましょう。
虫取り網を納品すると、ランチャーが止まってやることがなくなります。
先にバーベキューコンロLv.7まで育て上げましょう。

ランチャーの把握

作れるランチャーはほとんどが
一定数叩くと消えるもしくはLv.が下がるタイプです。

*ランチャーの叩ける回数はこちら

テント


テントは”丸太”と”ライト”を投入
ランチャーになった時点から5分間タップし放題です。
ただしタップするにはエネルギーが必要なので、
エネルギーを確保した状態、もしくは無限エネルギーLv.2(5分)を
準備した状態でランチャー化させましょう。
*テント稼働中にページ移動すると、高確率で強制終了するので注意しましょう。

野菜バスケットとカトラリーケース


野菜バスケットもカトラリーケースも
7回産出→CT(待ち時間)30m→7回産出→消滅します。
ただし、どちらのランチャーも作成したらCTが進むので
作成から30分経過すればCT無しで14回タップできます。

合成するなら13回タップしてから行いましょう。

*後半(蜘蛛の巣をある程度解放した後)は
キャンプ場シリーズのランチャーを
タップしまくることになります。
野菜もカトラリーも大量に余ることになるため
あえて「13回タップしてから合成」しなくても大丈夫。
少しでもエネルギーを節約しましょう。

大型キャリーカート


Lv.4とLv.5は待ち時間同じ。
排出量もほぼ同等です。
CTの1時間を長いと感じる、エネルギーが余っている方は
Lv.5にするのは後半戦で全然OKです。
まずはLv.4を量産しておきましょう。

*Lv.6のキャンピングカーは排出量が大幅に上がるため、合成した方が上げ得です。

串焼きセット


串焼きセットLv.7もドカ盛りバーベキューセットLv.8も
枯れ枝を1個だけ排出して1レベルダウンします。

焼き魚Lv.6の納品は低・高レートどちらも複数回ありますが
Lv.7とLv.8は高レートの最後の方で1回ずつ納品があるだけです。
(低レート、高レートどちらもループします。)
図鑑も埋めたい方は、先にLv.8まで育てる→オーダーが来た時にタップしてLv.ダウンさせた方が良いでしょう。

*オーダーはコチラ:ガチョキャン🏕️オーダー・ビンゴ

時短アイテムは報酬から

今回、時短アイテムは売店に売っていません。
CT(待ち時間)のあるランチャーが多いので、時短アイテムはエネルギーがある時に惜しみなく使っていきましょう。

*無限エネルギーはLv.2(5分)にしてテント使用時に使った方が良いです。
*加速器と懐中時計は図鑑にないので合成の必要はありません。

ガチョキャンの納品とポイント報酬、もしくはドロガチョウのミニゲームからもらえる時短アイテムを活用していきましょう。

蜘蛛の巣がある程度取れたら…

蜘蛛の巣をある程度排除できたらオーダーをこなすため
下記をタップしまくることになります。

キャンプ場の
ランチャー

*ランチャーは消えません


バーベキューコンロ

を作る
枯れ木の花咲くの
ランチャー

*ランチャーは消えません


テントとランプ
(つぼみ→花かご→
ランプ)

を作る
テント
*燃料:ランプ、丸太
*5分間無限放出後に
ゴミ箱に変化

キャンプ場のランチャーをタップしまくるので

お野菜バスケットとカトラリーはタップする必要がなくなります。
少しでもエネルギーを節約しましょう。

図鑑を埋めるなら…

お気づきだと思いますが、収納ボックスが全っっ然出ないので…

キャンピングカーLv.6地球にやさしく枯れ木に花咲く

この3種類の図鑑埋めがかなり厳しいです。
(枯れ枝もバーベキューシリーズがオーダーに取られるのでなかなか作れない)
無課金だと確実に時間が足りません。

完走者によると、
・ゴミ箱
…の図鑑が完走した時点でも埋まっておらず、
・クリア後もテントを量産した。
・自力でキャンプテーブルを作るまでが本当に大変
とのことでした。

無課金でダイヤを貯めている方なら、バブルのピースを割るのは必須でしょう。
*報酬42番目で貰えるLv.UPカードはメインボードでの受け取りです。

後半に開催されるキャンプビンゴ「収録舞台裏」では
イベントポイントとLv.UPカード(イベント専用)が手に入ります。

*9月8日(日)からビンゴ開始しています。
*オーダーとビンゴの内容はコチラ:ガチョキャン🏕️オーダー・ビンゴ

ボードを進むためにはダイヤがかなり必要です。
*2枚目💎50個、3枚目💎100個
進めばその分、もらえるポイント数も上がります。
ビンゴ報酬のLv.UPカードを有効活用しましょう。

無課金ならはんぺんさんをこなして
今のうちにダイヤを貯めておきましょう…(泣)

とにかくエネルギー!

エネルギーの貯蓄

完走する為には何よりもエネルギーが大事になってきます。

無課金で完走したいなら、とにかくエネルギーは全てイベントに投資する!
紫のエネルギー玉は量産しておく!
を徹底しておきましょう!

今回はダイヤも必要

ダイヤでバーベキュー関連のバブルを購入していかないと
完全無課金では間に合いません。
・毎日はんぺんさんクリア報酬のダイヤ瓶をゲット。
・売店の「毎日いいもの」のガチョウ貯金箱をLv.4にしダイヤを稼ぐ。
イベント中でもダイヤは作れます。
少しでも稼いでおきましょう。

よくある質問

収納ボックスが全然出ない!

長期イベントあるあるの仕様です。笑
テント300〜450回以上タップしてようやく1個出るくらいの割合です。
ある人はテント3回フルに叩いても出ないと嘆いていました。

どなたかが言っていましたが…
「録画しながら出すと排出率上がる」というジンクスがあります。
全く確証はないですが…ものは試しで画面録画しながらタップすると出るかも??笑
(管理人も録画しながらだと300回で3個でました。)

完走までどのくらい?

報酬45番目のディレクターガチョウまで15510p必要です。
*完走者に確認済み。

単純計算すると…
15510p÷12日=1日辺り 約1300p必要です。

後半になれば、高ポイントレートのオーダーでUFOの納品で1600pも狙えます。1300p達成していないからと焦らなくても大丈夫ですが…
今回のチャレンジイベントはいつもより開催日数が2日短いのでディレクターガチョウが欲しい方は、初めから全力投球で走り切っておきましょう!

*オーダーとビンゴの内容はコチラ:ガチョキャン🏕️オーダー・ビンゴ

図鑑が埋まらない

攻略のコツ「図鑑を埋めるなら…」をご参照ください。

*より詳しいコツ(課金ありきの方法)は執筆中。

このイベント…クリアできるの?笑

ご自身の進捗・ログイン・課金状況によります。

以前のユニコーンイベントでは
完全無課金でも毎日ログイン・スタミナはイベントに全投球している方で
イベント終了前約2〜3日前頃から限定ガチョウをゲットしたという報告がチラホラ上がっていました。
無課金でもやり方次第で可能です。

・エネルギーは全てイベントに注ぐ。
・出ないアイテムはバブルや売店をうまく活用する。
・報酬をうまく活用する(ドロガチョウとビンゴの報酬も!)。

この辺りを駆使すれば可能なはずです。
…多分…。。

オーダー・ビンゴ内容一覧

*オーダーとビンゴの内容はコチラ:ガチョキャン🏕️オーダー・ビンゴ

完走までどのくらい?

ドロガチョとビンゴの進捗によって異なります。

例)
・ドロガチョ完走
・ビンゴ3枚ともクリア
・高ルート完走+低ルート79番目まで完了

蜘蛛の巣の中身

図鑑

🔸図鑑ページはこちら:図鑑:ドラマチック☆ガチョキャン🏕️

今回、収納ボックスと
収納ボックスの出がかなり悪いので
無課金だと埋められないかもしれません。
バブルや売店からの購入必須、Lv.UPカードも多用して
やっっっとだと思います。
前半から気を抜かずにテントを叩きまくりましょう!

*加速器と懐中時計は図鑑にないので合成の必要はありません。
*図鑑埋めのコツはこちら:図鑑を埋めるなら…
*報酬42番目で貰えるLv.UPカードはメインボードでの受け取りです。

各ランチャー情報

*編集中

CT最小
排出量
最大
排出量
排出後

大型キャリーカート
Lv.4
1h25回50回
(2h分)
消えない

キャンプ
テーブル
Lv.5
1h25回50回
(2h分)
消えない

キャンピング
カー
Lv.6
1h50回100回
(2h分)
消えない
*CTと排出数、期待値がほぼ同じなので、合成するのは後半でも全然OK。
Lv.4を量産しておきましょう。
稼働アイテム排出回数排出後

テント
Lv.7
丸太
ランプ
丸太とランプを入れ
ランチャー化してから
5分間無制限に排出
(頑張れば1テント約450回)
ゴミ拾い
Lv.1のバケツに
変化
CT排出回数排出後

バーベキュー
コンロ
Lv.7
30m12個
×2回

合計24個
消える
CT排出量排出後

野菜バスケット
Lv.5
30m7個
×2回

合計14個
消える
(合成するなら
13回タップしてからにしましょう。)

カトラリーケース
Lv.5
30m7個
×2回

合計14個
消える
(合成するなら
13回タップしてからにしましょう。)
CT最小
排出量
最大
排出量
排出後

三分咲き
Lv.4
1h25個50個
(2h分)
消えない
CTに突入

五分咲き
Lv.5
1h36個72個
(2h分)
消えない
CTに突入

満開
Lv.6
1h53個?
*確認中
消えない
CTに突入
排出量排出後

釣り用バケツ
Lv.
釣り糸
1個
1レベルダウン

串焼きセット
Lv.7
枯れ枝
1個
1レベルダウン

ドカ盛り
バーベキューセット
Lv.8
枯れ枝
1個
1レベルダウン

フラワーバスケット
Lv.6
6回レベルダウン
排出回数排出後

ゴミ収集車
Lv.5
ダイヤLv.1
24個


合計60個分
消える

報酬一覧

到達レベル必要ポイント報酬
0→1
10p

×3000
1→2
15p
*限定カード
2→3
20p

30m
3→4
25p

×3000
4→5
25p
*限定カード
5→6
30p

×5
6→7
45p

×1
(Lv.1:2m)
7→8
100p

×10
8→9
100p

×1
(Lv.1:1h)
9→10
110p

【限定スキン】
うさぎさんのBBQ
設置場所:大通り
(カスミソウの鉢)
10→11
120p

×50
11→12
110p
*限定カード
12→13
120p

×1
(Lv.1:2m)
13→14
130p

×1
(Lv.1:1h)
14→15
120p
*限定カード
15→16
130p

×10
16→17
140p

×1
(Lv.2:5m)
17→18
150p

×5
18→19
150p

×50
19→20
200p
*限定カード
20→21
200p

×3000
21→22
200p

×5
22→23
200p

【限定スキン】
小さなウォーターパーク
設置場所:大通り
(四角い花壇だん3)
23→24
200p

2h
24→25
225p
*限定カード
25→26
250p

×5
26→27
250p

×1
(Lv.2:2h)
2728
270p

×15
28→29
290p

黒カバンLv.1
×1
29→30
350p

×10
30→31
370p
*限定カード
31→32
390p

×15
32→33
450p

【限定スキン】
キャンプセット
設置場所:大通り
(四角い花壇だん1)
33→34
515p

×1
(Lv.4:8h)
34→35
550p

ピンクカバンLv.1
×1
35→36
700p

×10
36→37
700p
*限定カード
37→38
800p

黒カバンLv.1
×1
38→39
850p

×300
39→40
1200p

【限定スキン】
お休み処
設置場所:大通り
(すみれの鉢)
40→41
570p

ピンクカバンLv.1
×1
41→42
920p

レベルUPカード
×1
42→43
970p

【限定スキン】
カラフルキャンプカー
設置場所:大通り
(四角い花壇だん2)
43→44
1070p
*限定カード
44→45
1170p

*完走まで
15510p

ディレクターガチョウ
*45番目以降も報酬は続きます。(主にカードポイント等)

公式Xの投稿

予告

本イベント告知

スペシャルサンクス

・蜘蛛の巣:のりしおさん、ねねさん、えだまめさん。
・オーダー:えだまめさん、なもんさん。
・情報提供:ぽんちゃんさん、ロビさん、コメント欄の匿名様
・検証:なもんさん、ぽんちゃんさん
・攻略Wiki オープンチャット参加中の皆様♡
【公式】ぽちゃガチョ!店長たちの集いオープンチャット参加中の皆様✨
ぽちゃガチョ!攻略Wiki【非公式】*柚子わさび* @yuzuwasabi_wikiのXのフォロワー様

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次